塩化ビニルライニング鋼管の接合(ねじ接合)(3)
水道用ねじ込み式管端防食継手の種類と構造をまとめている。
■JWW-CADファイル.zip(22.33 KB)
CADデータJWW
Jw_cadでそのまま使える配管継手などのCAD図形が無料でダウンロードできます。DXFからの変換や図形登録の手間が省けるJWS形式です。設備関係のデータを豊富に揃えています。(CADシンボルから、詳細図まで)
水道用ねじ込み式管端防食継手の種類と構造をまとめている。
■JWW-CADファイル.zip(22.33 KB)
管の切断は原則として、電動ノコ盤を使用する。切断線は管軸に対して、直角になるようにマーキングする。切断は、断面が変形しないように管軸に対して直角に切断し、その切断面は平滑にし、かつ管のまくれ、ささくれを除去し仕上げる。(ガス切断、切断と石のように発熱するもの、パイプカッタのように管径を絞るものは使用しない。)
プレンエンド管を用いる場合は、寸法切りした後にねじ切り加工を施し、継手に鋼管継手(ねじ込み式可鍛鋳鉄製管継手JIS B2301)に内外面樹脂被覆したものを使用する。管端に加工するねじは、管用テーパねじ(JIS B0203)を使用する。
1.サドル継手の施工手順 1)寸法決め コンベックス等で寸法取りし、マジックペン等で枝管出口方向の中心にマークを付ける。 2)穴開け 専用のホールカッタボール盤等で必要穴径を開ける。 注:穴開けは機械加工によって正確に開け、ガス切り等では行わない。
プレンエンド管を用いて寸法切りした後に、図1のように、①フランジ、②ロックリング、③カラー、④ゴムパッキンの順番に管を差し込む。クリアランスCを保持する為に、S寸法(表1)をあらかじめマーキングしておく。②ロックリングをフランジにはめ込み、管端と継手本体のすき間Cが2~3mmとなるように差し込み、ボルト・ナットを締め付けて接合する。管端面にはライニング補修剤を塗布する。
1.管の準備 1)正確に管の寸法取りをする。 2)管は出来るだけ直角に切断し、管端内外の面取りを十分に行う。 3)管のパッキン当り面は変形、傷がないことを確認し、油や汚れ等は除去する。 4)管の端部には、適正な防錆塗料により十分な防錆処理を行う。
1.切断:管の切断は原則として、電動ノコ盤を使用する。切断線は管軸に対して、直角になるようにマーキングする。切断は、断面が変形しないように管軸に対して直角に切断し、その切断面は平滑にし、かつ管のまくれ、ささくれを除去し仕上る。