エアコン内部を自動で清潔に コロナエアコンReLaLaを発売
株式会社コロナは、エアコン内部の送風ファンと送風路を同時におそうじする新機能「よごれま扇(せん)」を搭載したルームエアコン「ReLaLa(リララ)」のフラグシップモデル「SPシリーズ」、寒冷地仕様の「SPKシリーズ」を新たにラインアップし、2024年1月上旬より順次発売します。
株式会社コロナは、エアコン内部の送風ファンと送風路を同時におそうじする新機能「よごれま扇(せん)」を搭載したルームエアコン「ReLaLa(リララ)」のフラグシップモデル「SPシリーズ」、寒冷地仕様の「SPKシリーズ」を新たにラインアップし、2024年1月上旬より順次発売します。
株式会社コロナは、東京電力エナジーパートナー管内で太陽光発電を利用するお客様向けに、「おひさまエコキュート」を2022年12月から発売します。 日中に発電した電気でお湯を沸かし、電力会社から「買う」電力が抑えられるため、電気代の節約につながります。ガス給湯器と比べると、約62%も給湯光熱費が節約でき、CO2排出量が約74%も抑えられます。
株式会社コロナは、株式会社長谷工コーポレーションとの共同企画により、エアコン付ヒートポンプ式床暖房「コロナエコ暖クールエアコン」の小部屋用を新たにラインアップし、2022年9月1日から発売します。 「コロナエコ暖クールエアコン」は、室外ユニット1台で、夏はエアコン冷房、冬はエアコン暖房と温水床暖房を使用することができます。
株式会社コロナは、太陽光発電の余剰電力を沸き上げ運転に有効活用できる「ソーラーモードアプリ」を新たに搭載したほか、災害時の備えとして生活用水の確保ができるレジリエンス機能が強化されたエコキュート20機種を2022年6月から順次発売します。
株式会社コロナは、ルームエアコン「ReLaLa」の2022年モデルとして、フラグシップモデルの「Zシリーズ」、暖房能力に優れた「Wシリーズ」、基本性能重視の「Nシリーズ」、エアコンは冷房しか使わない方におすすめの「冷房専用シリーズ」、窓に取り付ける「ウインドエアコン」の6シリーズ22機種を2022年3月上旬より発売します。
株式会社コロナは、結露水で熱交換器を洗浄する機能を搭載したルームエアコン「ReLaLa(リララ)」Zシリーズを4月上旬から発売します。 Zシリーズは、室内機内部の熱交換器に汚れが落ちやすい特殊コーティング「クリアフィンコート」が採用されるとともに、熱交換器を洗浄する「アクアドロップ洗浄」機能が搭載されました。
株式会社コロナは、太陽光発電の余剰電力を積極的に活用する機能「ソーラーモードプラス」を強化した機種などのエコキュート34機種(一般地仕様:22機種、寒冷地仕様:12機種)を2021年4月から順次発売します。
リンナイ株式会社は、株式会社コロナ、北海道エア・ウォーター株式会社と共同で、寒冷地(北海道・北東北)向けハイブリッド冷暖房・給湯システムを開発し、2021年4月から発売します。