KITZ 各種計算ツールのページを公開(単位換算・流量計算など)
株式会社キッツは、単位換算・PTレーティング補間計算・簡易式によるCv計算及び流量計算等の便利な機能を集めた「各種計算ツール」を公開しました。 ■各種計算ツール:https://www.kitz.co.jp/calculator/
バルブ・弁類に関するプレスリリース・ニュースリリース
株式会社キッツは、単位換算・PTレーティング補間計算・簡易式によるCv計算及び流量計算等の便利な機能を集めた「各種計算ツール」を公開しました。 ■各種計算ツール:https://www.kitz.co.jp/calculator/
株式会社ヨシタケは、サーモスタチック式ストームトラップTS-5シリーズを発売しました。 小型・軽量・コンパクトな設計で、配管への取付は水平・垂直のどちらでも可能です。飽和蒸気温度より低い温度で作動するので蒸気漏れがありません。また、飽和蒸気温度に連動して作動するので、調整が不要です。
空気抜弁と吸排気弁の大きな違いは負圧時の吸気能力です。 断水や事故等により給水立て管内の圧力が低下すると、立て管上部が負圧となり建物内で逆流(逆サイホン)が発生するおそれがあります。 その為、給水立て管頂部には負圧を解消できるだけの多量の空気を管内に導入できる吸排気弁の設置が必要となります。
東洋バルヴ株式会社は、2022年6月21日(火)出荷分より、製品販売価格の改定を行います。 2022年4月の青黄銅バルブの価格改定に続き、鋳鉄弁・ダクタイル弁などの価格改定となる。 改定対象製品と主な改定率は、鋳鉄弁 10%up、ダクタイル弁 10%up、バタフライバルブ 10%up、ステンレス弁 10~15%up、鋳鍛鋼弁 10%up、自動操作バルブ 10%up、部品 10%up、ソフト費用(消防認定料)10%up となります。
株式会社ベンは、総合カタログ第47版(2022年05月16日)をWeb掲載しました。 1.新規掲載製品 蒸気用減圧弁 RP-70型|戸別給水用減圧弁 RD-52型|止水栓(RD-47型、RC-47型用) BN-30N型|定流量弁 FD-13N型、FD-14型|手動機構付電磁弁 WS-40N型|バキュームブレーカ VD-5HN型|ミキシングバルブ TR-5型|給湯停止弁 BM-16SHN型|電動弁 BM-16S型
株式会社ベンは、水・温水用のバキュームブレーカVD-5HN型を新発売しました。 バキュームブレーカは、給水管内での負圧発生時、速やかに空気を導入します。各種機器、装置の真空破壊に最適です。 【主な特徴】 専用の排水管接続口を設けたことにより、万一、弁漏れ発生時でも周囲を汚す事がなく、屋内配管でも使用できます。
株式会社ベンは、高精度蒸気用減圧弁(20K,FCD製)RP-70型の呼び径65~100を新製品として追加しました。 RP-70型は、パイロット・ダイヤフラム式減圧弁で、工業用蒸気ライン、各種生産設備などの高圧・多量の蒸気において圧力制御、温度管理をする用途に適しています。
株式会社キッツは、様々な生産プロセスで重要な役割を担うバルブの異常予兆をいち早く検出する独自のセンシング、IoT及びAIを活用した技術開発を進めています。それらの技術を活用し、プラントや工場におけるバッチ処理生産プロセス向けにバルブ異常の予兆検出を行うモニタリングサービス「KISMOS(KITZ SMART MONITORING SYSTEM:キスモス)」の提供を開始します。