ダイキン ルームエアコン「うるさらX(Rシリーズ)」新発売
ダイキン工業株式会社は、消費電力量を効率よく安定して削減する「節電自動」運転を新たに搭載したルームエアコン「うるさらX(エックス)」を11月1日より発売します。 大型クラス(23~26畳程度用)の室外機には、新開発の圧縮機と熱交換器が搭載され、省エネ性が向上しています。
ダイキン工業株式会社は、消費電力量を効率よく安定して削減する「節電自動」運転を新たに搭載したルームエアコン「うるさらX(エックス)」を11月1日より発売します。 大型クラス(23~26畳程度用)の室外機には、新開発の圧縮機と熱交換器が搭載され、省エネ性が向上しています。
ダイキン工業株式会社は、店舗・オフィスエアコン「スカイエア」において、業界トップクラスの省エネ性を実現した省エネフラッグシップモデル「FIVE STAR ZEAS(ファイブスタージアス)」シリーズの新モデルを2023年10月20日より順次発売します。 また、同日より本商品オーナー専用サポートサービスを新たに開設します。
ダイキン工業株式会社は、除湿量、加湿量、換気量が向上し、年間を通じて快適性を高めたルームエアコン「うるさらX(エックス)」を11月1日から発売します。 この商品は、圧縮機の回転数やファンの制御を見直すことで、以前から採用されている除湿制御「さらら除湿(リニアハイブリッド方式)」による除湿量が、約20%向上されています。
ダイキン工業株式会社は、エネルギー資源の価格高騰に伴う電気代の高騰や、カーボンニュートラル実現に向けたZEBの普及、コロナ禍による空気質への意識の高まりに対応する業務用パッケージエアコンとして、ビル用マルチエアコン「VRV」、店舗・オフィスエアコン「スカイエア」の新機種を2022年10月から順次発売します。
ダイキン工業株式会社は、業務用エアコンをサブスクリプション型で提供する店舗・オフィスエアコン定額利用サービス「ZEAS Connect(ジアス コネクト)」を三井住友ファイナンス&リース株式会社およびSMFLレンタル株式会社と共同で開発し、2022年5月27日から提供を開始します。
ダイキン工業株式会社と株式会社JDSCは、空調機の不具合監視・運転異常予兆検出を可能にするAIを共同開発し、試験運用を通じて業務効率化や製品対応・改善のPDCAサイクル高速化の効果を確認しました。今後、業務への本格適用とさらなる高度化が目指されます。
富士フイルム株式会社とダイキン工業株式会社は、空調機の新たな静音化技術を実用化しました。 この技術は、富士フイルムにより、「風は通し、音は通さない」というコンセプトで開発された通風防音材による静音化技術です。ダイキンが、この技術の実用化に向けて、加湿・換気機能付きエアコンに通風防音材を実装した結果、加湿・換気量を確保しながら運転時の送風音を20%以上低減することができました。
ダイキン工業株式会社は、独自の空気清浄技術「ストリーマ」と、ウイルスや菌の抑制効果が高い波長265nmの深紫外線を照射する「UVC LED」を搭載した「UV加湿ストリーマ空気清浄機」「天井埋込カセット形UVストリーマ空気清浄機」「UVストリーマ除菌ユニット」「UVパワフルストリーマ空気清浄機」の4商品を2021年12月10日から順次発売します。