建築設備士試験「第一次試験」の令和6年合格者を発表
公益財団法人建築技術教育普及センターは、令和6年建築設備士試験の合格者を決定し、令和6年7月25日(木)に発表しました。実受験者数 2,807人のうち、合格者数は 935人で、合格率は 33.3%でした。
建築設備関係の資格や検定に関する情報
公益財団法人建築技術教育普及センターは、令和6年建築設備士試験の合格者を決定し、令和6年7月25日(木)に発表しました。実受験者数 2,807人のうち、合格者数は 935人で、合格率は 33.3%でした。
令和6年6月2日に実施された2級管工事施工管理技術検定試験「第一次検定」(前期)の合格者が7月2日に発表されました。 受験者数4,942の内、合格者数は3,281で全体の合格率は66.4%でした。 「第一次検定(前期)」の合格者の属性は、年齢別では25歳~29歳が21.0%と最も多く、男性86.0%、女性13.9%となっている。
令和5年11月19日に実施された2級管工事施工管理技術検定試験「第一次検定・第二次検定(受検者の内、第一次検定)・第一次検定(後期)」の合格者が1月5日に発表されています。 全体合計において、受験者数11,068の内、合格者数は7,701で合格率は69.6%でした。
1級の第一次検定は、19歳以上(受検年度末時点)であれば受検可能。 2級の第一次検定は、17歳以上(受検年度末時点)であれば受検可能(従前から変更なし)。 1級及び2級の第二次検定は、第一次検定合格後の一定期間の実務経験などで受検可能。 なお、令和10年度までの間は、制度改正前の受検資格要件による第二次検定受検が可能。
公益財団法人建築技術教育普及センターは、令和5年建築設備士試験の合格者を決定し、令和5年11月2日(木)に発表しました。実受験者数 3,302人のうち、合格者数は 632人で、合格率は 19.1%でした。
令和4年6月5日に実施された2級管工事施工管理技術検定試験「第一次検定」の合格者が7月5日に発表されています。 出席者数5,759の内、合格者数は2,903で全体の合格率は50.4%でした。 ■合格者の属性は、学校又は勤務先別では建設業が76.9%、年齢別では25歳~29歳が20,4%、男女別では男性87.3%、女性12.7%となっています。
令和3年12月5日に実施された1級管工事施工管理技術検定試験「第二次検定」の合格者が3月2日に発表されました。出席者数4,540の内、合格者数は3,330で全体の合格率は73.3%でした。令和3年11月21日に実施された2級管工事施工管理技術検定試験では、出席者数13,099の内、合格者数は6,054で全体の合格率は46.2%でした。
令和4年「建築設備士」試験〔主催:(公財)建築技術教育普及センター〕は、第一次試験が6月19日(日)、第二次試験が8月21日(日)に実施されます。この資格の取得を目指す方を対象に、第一次試験(学科)受験準備講習会が開催されます。