Jw_cad 編集(E)関係の操作

・切り取り・コピー・貼り付け・範囲選択・複線・コーナー処理

・伸縮・面取・消去・図形複写・図形移動・画像編集・分割

・データ整理・属性変更・ブロック化 など

Jw_cad 範囲選択(S)~文字位置(整理)・集計

  • 投稿カテゴリー:編集(E)

ランダムな位置や角度で書かれている文字を整列させます。 [範囲選択]から整理したい文字をマウスで囲みます。始点を左クリック~終点を右クリックです。選択された文字は、朱表示になっています。(追加や除外したい文字は、右クリックで指示します。) [文字位置・集計]ボタンを押すと、コントロールバーの表示が切替ります。

続きを読むJw_cad 範囲選択(S)~文字位置(整理)・集計

Jw_cad 範囲選択(S)~書込レイヤグループに変更

  • 投稿カテゴリー:編集(E)

例)既に書かれている図面からソリッド図形だけを選択し、一つのレイヤグループに移動して非表示にします。 作図途中では、ソリッド図形が表示されていると、壁芯などの線が見にくいので非表示にします。モノクロ印刷した場合は、ソリッド図形が真っ黒になり線が見えないので、非表示にすることもあります。

続きを読むJw_cad 範囲選択(S)~書込レイヤグループに変更

Jw_cad 範囲選択(S)~線種変更

  • 投稿カテゴリー:編集(E)

既に書かれている線の選択範囲を指定【線種】に変更します。 受領したデータの一点鎖線や点線を自身の線設定に変更したい。(線の見栄えを変更したい場合)DXFデータを変換読込みした場合に自身の線設定に変更したい。(線の見栄えを変更したい場合)既設部分や別途部分などを点線や二点鎖線に変更したい。など

続きを読むJw_cad 範囲選択(S)~線種変更

Jw_cad 範囲選択(S)~線色変更

  • 投稿カテゴリー:編集(E)

既に書かれている線を一括で指定【線色】に変更します。 ツールバーの[範囲]をクリックします。[全選択]をクリックします。 全ての図形・文字が選択され、朱表示になった状態です。 〈属性選択〉ボタンを押すと、属性指定のダイアログが開きます。 [指定 線種 指定]にチェックを入れると、線属性のダイアログが開きます。 指定したい「一点鎖1」をダブルクリックします。

続きを読むJw_cad 範囲選択(S)~線色変更

Jw_cad 範囲選択(S)~書込【文字種類】に変更

  • 投稿カテゴリー:編集(E)

既に書かれている文字を一括で書込【文字種類】に変更します。 メニューバーから、編集(E)→範囲選択(S)をクリックします。又は、ツールバーの[範囲]をクリックします。 ツールバーの[全選択]をクリックします。 [属性変更]ボタンを押すと、属性変更のダイアログが開きます。 書込【文字種類】に変更にチェックを入れる。

続きを読むJw_cad 範囲選択(S)~書込【文字種類】に変更

Jw_cad 範囲選択(S)~基準点変更など

  • 投稿カテゴリー:編集(E)

Jw_cadの範囲選択(S)から、選択図形の基準点を変更するための操作です。 選択範囲の終点を指示すると、選択図形の中心付近に基準点が自動的に設定されます。基準点を正確な位置に設定する時は基準点の変更を行います。 [基準点変更]ボタンを押すと、基準点が変更できるようになります。 今回は、左上のX軸-Y軸:壁芯の交点を基準点にしてみます。

続きを読むJw_cad 範囲選択(S)~基準点変更など

Jw_cad 範囲選択(S)

  • 投稿カテゴリー:編集(E)

Jw_cadの範囲選択(S)コマンドは、描かれている図形や文字を選択するための操作です。範囲選択された部分について、次の操作を行うことができる。→切り取り・コピー・複線・消去・図形複写・図形移動・データ整理・属性変更・ブロック化・[文字位置・集計]・選択図形登録。ただし、複線・消去・図形複写・図形移動は、その操作から範囲を選択できるので、範囲選択(S)から操作を行うことは少ない。

続きを読むJw_cad 範囲選択(S)

【更新追記】Jw_cad 古い手書きの設備図面をデータ化

  • 投稿カテゴリー:編集(E)

【完成した図面を更新】製本された古い手書きの設備図面をデータ化する作業。 手書きの図面をスマートフォン等で撮影します。Jw_cadで編集出来る画像形式はBMP画像のみです。スマホ撮影した画像は、JPEG画像になりますので、BMP画像に変換します。ペイントソフトなどで開いてBMP画像で「名前を付けて保存」します。Jw_cadで画像を編集する方法Jw_cadでは、画像を作図ウィンドウ内に挿入し、サイズ変更やトリミングを行うことができます。以下にその手順を簡単に説明します。

続きを読む【更新追記】Jw_cad 古い手書きの設備図面をデータ化