CADデータJWW
Jw_cadでそのまま使える配管継手などのCAD図形が無料でダウンロードできます。DXFからの変換や図形登録の手間が省けるJWS形式です。設備関係のデータを豊富に揃えています。(CADシンボルから、詳細図まで)

計装工事 機器取付

1.壁取付機器の位置 1)取付位置及び配置は、設置担当監督員と協議し、プロット図により確認をする。 2.自動制御盤 1)自動制御盤のサイズは設計図によるが計装変更等によりサイズが変わる場合は、設備担当監督員と協議の上決定する。

続きを読む計装工事 機器取付

計装工事 可とう電線管(PF-S管)工事(4)

1.配線工事 1)低圧屋内配線と弱電流電線、水道管及びガス管の離隔は次により行う。 (1) 低圧屋内配線(金属管工事、可とう電線管工事、合成樹脂管工事、金属ダクト工事、 ケーブル配線工事により布設されたものは下記のものと接触してはならない。

続きを読む計装工事 可とう電線管(PF-S管)工事(4)

計装工事 可とう電線管(PF-S管)工事(3)

1)器具端子との接続は接触が完全でゆるむおそれが無いよう、次により行う。 (1) 器具端子への接続は原則として圧着端子を用いる。使用圧着端子は、制御回路には丸端子又はY端子とする。ただし、器具端子が押ねじ型の場合はこの限りでない。

続きを読む計装工事 可とう電線管(PF-S管)工事(3)

計装工事 可とう電線管(PF-S管)工事(2)

1)使用電線及び圧着端子類は、規格等準拠品を使用する。 2)電線の識別は原則として次により行う。ただし、客先指定のある場合は、その指定による。 (1) 色分けによる識別 ① 回路種別による色分け 1) 交流回路:三相三線式  赤(R)、白(S)、青(B)

続きを読む計装工事 可とう電線管(PF-S管)工事(2)

計装工事 可とう電線管(PF-S管)工事(1)

1)切断は電工ナイフ等で管軸と直角に切断し、端口はなめらかとし電線の被覆を損傷しないようにする。 2)接続は可とう電線管を附属品に十分挿入後ビスでしっかり固定する。(ワンタッチ継手の場合は、挿入代を確認し挿入する。)

続きを読む計装工事 可とう電線管(PF-S管)工事(1)