- 共通工事|CAD-SHOP へ ※太字は無料ダウンロード
- スリーブ工事
- スリーブ・インサート計画手順
- スリーブ及び箱の取付け方法(デッキプレートを貫通する場合)
- スリーブ及び箱の取付け方法(床の箱入れ・一般的な箱入れ)
- スリーブ及び箱の取付け方法(床の箱入れ・実管 ダクトの箱入れ)
- スリーブ及び箱の取付け方法(水槽の防水層を貫通する場合)
- スリーブ及び箱の取付け方法(地下外壁貫通の場合)
- スリーブ及び箱の取付け方法(地上外壁貫通の場合・貫通部に保温が無い場合)
- スリーブ及び箱の取付け方法(地上外壁貫通の場合・貫通部に保温が有る場合)
- スリーブ及び箱の取付け方法(防水床を貫通する場合)
- スリーブ及び箱の取付け方法(梁貫通スリーブ・RC構造)
- スリーブ及び箱の取付け方法(梁貫通スリーブ・SRC構造)
- スリーブ及び箱の種類(つば付き鋼管製スリーブ)
- スリーブの使用区分・適用範囲
- スリーブ及び箱の大きさ
- 床スリーブ・箱入れのフロー(配筋を行った後、スリーブ・箱入れをする場合)
- 床スリーブ・箱入れフロー(配筋前にスリーブ・箱入れをする場合)
- 壁スリーブ・箱入れのフロー(スリーブ・箱入れ先行の場合)
- 壁スリーブ・箱入れのフロー(鉄筋組み先行の場合)
- 壁スリーブ・箱入れのフロー(鉄筋組み先行の場合・壁型枠後)
- 梁スリーブ入れのフロー(型枠内で梁の鉄筋を組む場合)
- 梁スリーブ入れのフロー(梁が落し込み工法の場合)
- 梁スリーブ入れのフロー(梁型枠の片側をスリーブ取付後施工する場合)
- スリーブ及び箱の取付け方法(床の箱入れ・実管 デッキスラブの箱入れ)
- スリーブ及び箱の取付け方法(壁の箱入れ・一般的な箱入れ)
- スリーブ及び箱の取付け方法(壁の箱入れ・消火栓・実管 ダクトの箱入れ)
- インサート工事
- 吊りボルト
- 配管工事(バルブ使用区分)
- バルブ使用区分(1)
- バルブ使用区分(2)
- バルブ使用区分(1)(記載例)
- バルブ使用区分(2)(記載例)
- 配管及び継手
- 配管及び継手
- 配管及び継手(記載例)
- 配管の切断
- 配管の接合
- 配管の配置
- 配管の勾配、吊り及び支持
- 横走り配管の固定
- 横走り配管の防振支持
- 屋上配管支持施工要領(自重のみ支持する場合)
- 管支持・固定金物部分の保冷
- 機械廻り配管の吊り、支持の位置
- 形鋼振れ止め支持(1)
- 形鋼振れ止め支持(2)
- 建築物エキスパンションジョイント部配管要領
- 建築物導入部の変位吸収配管要領
- 支持部材選定表(1)
- 支持部材選定表(2)
- 伸縮継手の固定及びガイド座屈防止用形鋼振れ止め支持要領
- 配管のブラケットによる壁支持
- 配管の共同吊り(防振がある場合)
- 配管の共同吊り(防振がない場合)
- 配管の勾配、吊り及び支持(1)
- 配管の勾配、吊り及び支持(2)
- 配管の耐震支持要領(1)
- 配管の耐震支持要領(2)
- 配管の耐震支持要領(3)
- 配管の耐震支持要領(4)
- 配管の耐震支持要領(5)
- 配管の吊り、支持の位置
- 配管の吊り・形鋼振れ止め支持
- 防火区画貫通部の処理
- 防水床の配管支持
- 立て管の固定要領
- 立て管の最下部支持
- 立て管の中間部支持(1)
- 立て管の中間部支持(2)
- 立管の固定
- 立管の支持
- 冷媒配管の支持
- 配管の伸縮対策
- 埋込み配管
- 各装置組立要領
- 油配管
- 管の洗浄
- 配管の伸縮対策地中埋設標識
- 配管試験
- 点検口・注油口の桝
- 配管布設要領
- 配管の貫通
- 配管凍結対策
- 配管凍結防止用発熱帯の取付
- 不凍水抜き栓の取付
- モニタ管の取付け
- 区画貫通工事
- 機器搬入
- 塗装工事
- 防食工事
- スリーブ工事